車を買うならいくらまで?年収別の購入予算とおすすめ車種を解説!
車は大きな買い物ですので、収入と家計のバランスを考えて無理のない予算でプランを組んで購入することが大切です。しかし、ご自身の年収から車の購入予算はどのように考えていけば良いのかということは理解している人も少ないはず。
今回は、年収別の車の購入予算とおすすめの車種をご紹介していきますので、車の購入を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。
車の購入は年収の半額以下がベスト
一般的に車を購入する予算は年収の半額以下に抑えるのがベストだといわれています。
これは車のローンを組む際に年収の半額以下であれば審査に通りやすいためです。必要以上に家計を圧迫しないためにも、車のローンは年収の半額以下に抑えることをおすすめします。
年収別の車の購入予算とポイントを解説
ここでは具体的に年収別の車の購入予算額について解説をしていきます。
年収300万円以下の方の場合
年収300万円以下の方が車を購入する場合、購入は一括購入にて予算は50万円以下に抑えるようにしましょう。
年収300万円以下であれば、月額手取りが15万〜18万円程度でボーナス0円と考えられます。
家族構成にもよりますが、月15万円の手取りから車のローンや維持費を捻出する事は非常に厳しいでしょう。そのため、地下鉄やバスのような公共交通機関が充実しており、車がそれほど必要でないなら、年収が上がるまで車の購入は控えた方が無難です。
万が一、車が必要であったとしても、ローンを組むよりも一括購入を念頭に置いた方が良いでしょう。ローンを組むと手数料などもかかりますし、途中で支払いが滞る可能性も否めません。一括購入する場合の車の予算は50万円程度で検討するようにしましょう。
年収400万円程度の方の場合
年収400万円の方の場合は、ボーナス併用ローンで150万円以下を予算の目安にしましょう。
国税庁による民間給与実態統計調査によると、日本の平均年収は441万円(平成30年度)という結果でしたので、日本の多くの方が年収400〜450万円に該当することがわかります。
仮に年収400万円ですと、月額手取りが22万〜25万円ほどと年2回のボーナスが一般的ですので、毎月のほかにボーナス払いを併用すれば、無理なく車を購入できます。
それでも購入予算は200万円未満に抑えるように心がけましょう。車は買って終わりという訳ではなく、購入後にも維持費がかかってきてしまうので、維持費も考慮するとローン総額は150万円未満に抑えるようにしましょう。
年収500万円程度の方の場合
年収500万円の方も年収400万円の方のケースと同様に、予算はボーナス併用ローンで200万円以下を目安にしましょう。
年収500万円の方の場合、一般的な月額手取りが30万円程度と平均よりもやや余裕がありますが、年収500万円以上の方は扶養家族がいることも多いことでしょう。子供の学費や家族旅行などにお金を使う予定があるのなら、ローンは控えめにして余裕のある家計を心掛けましょう。
そのため、車の購入費用は150万円〜200万円以下までくらいに抑えておくと安心です。
年収600万円以上の方の場合
年収600万円またはそれ以上ある方の場合、車の購入予算は300万円程度まで目安にすることができます。
年収600万円ともなると生活水準も高く、一般的な月額手取りも35万円程度と生活にも余裕も出てきます。そのため、年収の半額程度を車の購入に充てても問題はないでしょう。
ローン購入の支払いもボーナス併用にしなくても、支払いで家計を圧迫せずに払いきることもできるでしょう。
年収別おすすめの車種をご紹介
次に車の購入予算に適した年収別のおすすめの車種についてご紹介していきます。
年収300万円以下の方の場合
年収300万円以下の方の場合、前述でご紹介をした通り車の購入には50万円程度しか使えませんので、新車よりも中古車で探すのが無難です。
無理をして安い新車に手を出すよりも、中古車でもほとんど使用されていない新中古車を探してみましょう。新車同然の車が中古車価格で販売されていることもあります。
その中でも「スズキスイフト」の中古車がおすすめです。スポーティなデザインに加え安全性も評価がされている1台で、小回りのきくボディで日常使いにぴったりです。
年収400万円程度の方の場合
年収400万円ほどで150万円前後を車の購入費用に充てられるなら、使用する頻度や場所などをよく考えた上で車種を絞り込みましょう。
おすすめは「日産 セレナ」です。プロパイロット機能や踏み間違い衝突防止アシストといった高性能の車種です。
家族で旅行に行く際に車を使いたいなら、コンパクトかつ安全防止策を施されているセレナはいかがでしょうか。
年収500万円程度の方の場合
年収が500万円あれば車の購入費用は200万円まで見込めます。安全性能や広さ、ボディの美しさなど、ある程度こだわりを持って車種を選びましょう。
家族で乗ることを想定した場合は「ダイハツ トール」がおすすめです。家族で乗ることを想定して作られた車でいたるところに子どもや同乗者への配慮がみられます。
例えば車内空間がとても広く設計されていますので家族揃っての遠出でも、足を伸ばしてリラックスしてドライブを楽しめます。
安全運転アシスト機能や映像支援で運転の不安を軽減するなど、家族みんなが笑顔で車に乗れる配慮がなされています。
年収600万円以上の方の場合
年収600万円以上の方の車の購入費用は、300万円程度まで予算として考えることができます。
外車を輸入したり高級志向でない限り、多くの車種が購入可能な範囲に含まれますので、車の用途だけでなくあなたの趣味嗜好を反映させた車選びができます。
特に美しいボディラインと高い安全性を兼ね備えた「ホンダ ヴェゼル」がおすすめです。ヴェゼルはスタイリッシュな見た目と共に内部もクオリティの高い仕上がりとなっています。2019年度SUV車売り上げナンバーワンは伊達ではありません。
安全運転支援システム搭載で安心して運転を楽しめますし、大人数での移動や大荷物を伴っての移動でも活躍します。
車本体の購入金額以外に必要な維持費について
車は購入したらそれで支払いが終わるものではありません。
毎年保険料と税金を支払う必要がありますし、2年に1回は車検を受けなければいけません。
車を購入する際は、維持費で年間どれほどの金額がかかるのかも計算した上でローンを組む必要があります。
自賠責保険
自賠責保険は、車を購入した際に加入が義務付けられています。
金額は「25,000円」程度ですが、保障内容は相手に怪我をさせたり死亡させた場合のみになります。
ガードレールにぶつかって自損事故を起こしたとしても保険金はおりませんので、不安な方は任意保険にも合わせて加入をしておきましょう。
自動車税
自動車税額は総排気量によって金額が異なり「29,500円〜111,000円」までの幅があります。購入予定の車の自動車税の金額もしっかり計算しておきましょう。
車検費用
車検は2年に1回必要です。車種にもよりますが、軽自動車で7万円前後がコンパクトカーなら10万円前後が妥当です。
さらに修理が必要となると修理代や部品代が別途加算されます。車検代を甘く見ると大きな打撃を受けますので、心配な方は前もって車検費用を積み立てておきましょう。
欲しい車が年収の予算を超えた場合の対処法
ここでは、万が一欲しい車が自分の予算を超えた場合の対処法についてお伝えします。
頭金を作ってから購入する
まず貯金して頭金を作ってから購入する方法です。
一括購入が最も安くすみますが、一括支払いは難しいという場合が頭金を少しでも貯めましょう。頭金が多ければ多いほどローンを借りる金額を抑えられ、それに伴う手数料も減額できます。
しかし、貯金を作るまでにタイムラグが生まれるというデメリットもありますので、すぐに車が必要という方には不向きな方法です。
中古車を購入する
新車ではなく中古車を購入する方法です。中古車でも構わないなら欲しい車種を選ぶことはできるでしょう。中古車というと誰かが載っていた車を想像しがちですが、展示品や新中古車といった、新車に近い状態の車も中古車として扱われています。
中古車であれば高級車でもかなり安く購入することができます。ただし故障や車検費用など維持費が膨れ上がる可能性があります。出来る限り新車に近い状態の中古車を選びましょう。
低金利のローンを探す
ディーラーから紹介されたローンは金利が高い場合があります。一般的に銀行の自動車ローンは低金利のところが多いので、車のローンを組む前に調べておきましょう。給付や年金の振込をしている銀行だと審査や金利を優遇してもらえる場合もあります。
まずは給与の振込先の銀行窓口でローンの金利について相談してみてください。審査は厳しくなりますが、審査が通れば今後の家計も楽にすることができます。
カーリースを利用する
車を購入ではなく、カーリースをする方法もおすすめです。
カーリースは月々の支払いを抑えて新車に乗ることができるので、中古車では故障が心配でも新車をローンで購入するのは高いと考えている人に適したサービスです。
ただし、カーリースの場合はリース契約が終了しても車の所有者にはなれませんので、自分の車が欲しい方や改造・カスタマイズをして楽しみたいという方にはあまりおすすめができません。
年収を気にせず好きな車に乗るなら「新車カーリース クルカ」がおすすめ!
年収でどうしてもローンが通らない家計を圧迫してしまうけれど新車に乗りたい、そんな人には「新車カーリース クルカ」というサービスがおすすめです。
クルカでは税金や修理費用などは月額費用に含まれているため、維持費について何も気にする必要がありません。
リース契約は1年から3年程度の短期契約なので、契約満了後はすぐに最新車種の新車に乗り換えが可能です。しかも、ローンを組む時と比べて支払いが50%以上も安く済むこともあります。最低価格保証がついているので他社の方が安かったなんてこともありません。
取り扱いの車種も豊富に揃っているのであなたの好きな1台がきっと見つかるはずです。新車に安く乗る新しい方法として、クルカのカーリースサービスの利用も検討をしてみてください。
まとめ
今回は、年収別の車の購入予算とおすすめの車種をご紹介させていただきました。
年収300万円以下なら50万円程度の新中古車を一括購入し、それ以上の年収があるようならローンを組んで新車を購入することもできるでしょう。
また、どうしても目安の予算額よりも高額な車種に乗りたいという方は、カーリースという選択肢を選ぶのも一つの手段です。月額の定額料金に保険や税金が全て含まれているので、諸費用を気にすることなく新車に安く乗り続けることができます。
あなたのカーライフと家計に余裕を持って利用できる最適な車選びを心掛けましょう。
この記事の執筆者
最新の記事
- 車の役立つ情報2022年11月18日【国産車・外車】雪道に強い車のおすすめランキング!
- 車の役立つ情報2022年10月14日【国産車・外車】ハイブリット車のタイプ別のおすすめランキング!
- 車の役立つ情報2022年9月16日廃車手続きの手順について!必要な書類や費用を紹介
- 車の役立つ情報2022年8月19日【国産車・外車】知って得する!リセールバリューの高い車ランキング
carbest編集部
最新記事 by carbest編集部 (全て見る)
- 【国産車・外車】雪道に強い車のおすすめランキング! - 2022年11月18日
- 【国産車・外車】ハイブリット車のタイプ別のおすすめランキング! - 2022年10月14日
- 廃車手続きの手順について!必要な書類や費用を紹介 - 2022年9月16日
- 前の記事
駐車場の検索アプリで快適なカーライフを!おすすめ5選を徹底解説! 2020.02.12
- 次の記事
高級外車に破格で乗れる?Surf Car Systemを徹底調査 2020.02.12