【国産車・外車】初心者の方向けのボディタイプ別のおすすめランキング
車は販売元のメーカーやボディタイプだけでも数多くあります。初めて車を購入するという方にとっては、どんな車を選べばいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、初心者の方向けに車選びの参考となるように、おすすめの車種を国産車と外車のそれぞれボディタイプ別にランキング形式でご紹介していきます。
初心者にも優しい車ってどんな車?
初心者にも優しい車のこれという正解はありません。それは初心者かベテランドライバーを問わず、運転しやすい車種であるかはその人の運転する目的や場所、車の機能性によって異なるからです。
初心者のときに選んだ車種が今後の車選びに大きくかかわってくることは間違いないでしょう。だからこそ、初心者が最初に選ぶ車は、ご自身のライフスタイルや使用目的により合った車種にすることをおすすめします。
初心者が車種選びで意識すべきポイント
初心者が初めて車を選ぶときには、どんなことに注意したら良いのでしょうか。まずは、初めての車を検討している初心者が最低限意識しておくべき2つのポイントをご紹介します。
車幅の小さい国産車
初心者のうちは外車よりも、運転感覚が掴みやすい国産車の軽自動車がおすすめです。
外車は見た目がスタイリッシュな車が多いですが、日本で免許を取得した人にはウインカーとワイパー、レバーの配置が国産車とは左右逆であるために運転に慣れていない方にとっては運転がしにくく感じてしまうことがあると思います。
そのため、初心者の方は初めは車幅感覚の小さい車から乗り始めて、他の車との接触事故の危険も避けながら運転に慣れていき、ある程度運転に自信を持てるようになってから外車に乗り換えを検討していくのがおすすめです。
予算を決める
いざ車を選びはじめる前に予算を決めなければなりません。車は購入する際の車体価格の他に税金や維持費などが必要となってきますが、具体的には以下のような費用がかかります。
<車の購入時>
- 車両本体の金額
- 消費税
- 自動車所得税
- 自動車リサイクルにかかる費用
- 納車にかかる費用
- 車庫証明費用
<車の維持費>
- 自動車税
- 自動車重量税
- 自賠責保険
- 自動車任意保険
- 法定点検
- 車検
- 駐車場代
車を購入する際には車体価格だけではなく、これらの費用も予算に含めて把握をしていく必要があります。
【国産車】初心者におすすめなボディタイプ別車ランキング3選
初心者にも運転しやすいという国産車ですが、その中でもさらにボディタイプがあり、それぞれに人気の車があります。
国産車で初心者にもおすすめな3つの車種をランキング形式でご紹介します。
軽自動車ランキング
【第1位】ホンダ N-BOX
ホンダのN-BOXは使い勝手や安全性、デザイン性が高く、初心者にも人気があります。
2023年6月には、軽自動車のデメリットを覆してくれそうな高い走行性能と燃費性能が備わったモデルにフルモデルチェンジが予定されている注目の車種です。
【第2位】ダイハツ タント
ダイハツのタントは狭い路地でも運転できるくらい運転感覚がつかみやすい車です。
後方の視界も広く設計されているため、車をぶつけないか不安を感じている初心者の方にも向いています。
【第3位】スズキ ワゴンR
スズキのワゴンRは、燃費や安全性に優れたメリットがあります。
2021年にはスライドドア採用、さらに2023年にはフルモデルチェンジが予定され、さらに安全面が強化される予定です。
スマートフォンと連携したサービスはもちろん、初心者にも安心の全方位の標識の認識機能や車両位置確認は運転慣れしていないときにこそ欲しい機能が備わっています。
コンパクトカーランキング
【第1位】トヨタ ヤリス
トヨタのヤリスは、日本国内だけでなく欧州などでも高い人気を誇っています。デザインも美しく、安全性が高いのがその人気の秘訣です。
ヤリスは苦手な人が多い駐車をサポートするカメラとソナーが利用され、夜間でも安全に運転できるように「歩行者検知機能」を搭載しているため事故のリスクも回避をすることができます。
運転慣れをしていない初心者にも扱いやすい車種なので、見た目がクールで機能性にもこだわりたいという方にトヨタのヤリスはおすすめです。
【第2位】ホンダ フィット
ホンダのフィットはコンパクトタイプの中では特に車内が広く感じることのできる車です。
燃費性能も良くコンパクトにしてはエンジンにパワーが優れており、街乗りの小回りも効く使い勝手の良い車です。
【第3位】日産 ノート
日産のノートには、後方車両との接触を防止してくれる「360°セーフティサポート」が搭載されています。
現在のノートは小回りがさらに効くようになり、運転しやすくなっている点もおすすめのポイントです。
セダンランキング
【第1位】トヨタ プリウス
トヨタのプリウスはハイブリッドカーで燃費性能が良いことに定評のある車です。内装も快適な乗り心地だと感じられ、長距離でも乗っている人は疲れにくいでしょう。
静かな走行を実現してくれるので、早朝や深夜に利用する人にも向いています。さらに、電気式4WDシステムが搭載されていて、雪道でも楽に運転できるので冬に雪が多く降る地域の人にもおすすめです。
【第2位】トヨタ クラウン
トヨタのクラウンは、圧倒的な人気に加えて機能性がさらに向上したことが話題となりました。
AIによる技術を利用した衝突回避やカーブ速度抑制機能を始めとして、ドライバー異常時対応システム、高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違いにまで配慮されています。
特に、アクセルの踏み間違いは高齢者だけではなく、初心者にもあると安心な機能で運転時の安全性を高めてくれます。
【第3位】ホンダ シビック
ホンダのシビックには独自のエアバックが搭載されているほか、チャイルドシートがしっかりと固定できるため、ファミリー層であるお子様のいるご家庭にも人気です。
低燃費で高加速ができる運転性能だけでなく、環境にも配慮された排気量の少なさもシビックの魅力です。
ミニバンランキング
【第1位】ホンダ フリード
ホンダのフリードは、広々として車内なのに快適さを感じさせるインテリアが特徴です。
独自のフロントウインドウを採用しているだけでなく、ルームミラーを一つ増やすことで四角を減らすことに成功し、安全性を高めています。
【第2位】日産 セレナ
日産のセレナは、室内スペースが広いため同乗者が快適に過ごすことができるとともに、乗り降りもしやすいのが魅力です。
オプションとして後部座席に「Blue-ray対応」の映像を流すことができるので、長距離運転でも後部座席の同乗者を飽きさせることもありません。
【第3位】トヨタ シエンタ
トヨタのシエンタは、コンパクトなボディであるのに広々としていて低燃費な車です。
類似車種のフリードよりも車体価格は安めで、3列目の収納スペースも確保できることから、長距離ドライブを楽しみたい初心者の方にも嬉しい車です。
SUVランキング
【第1位】トヨタ ライズ
トヨタのライズには、トヨタの安全予防装備でもある「スマートアシスト」が搭載されています。
運転に不慣れな初心者の方でも車線の中央を走行するようなサポート機能があり、オプションで「駐車支援システム」を装備することもできます。
【第2位】トヨタ ハリアー
トヨタのハリアーは、実用性とデザイン性を兼ね備え、運転するときも快適に乗ることができるでしょう。
初心者が不安に感じる安全性と運転支援面も充実していて、運転時の衝撃も吸収してくれるために乗り心地も抜群です。
【第3位】スバル フォレスター
スバルのフォレスターは、雪道にはまってしまったときに強いX-MODEが搭載されていたり、後方の視界を良くしたりする多数のメリットを持つ車です。
ドライバーが運転しやすくなる工夫が豊富で、アウトドアでロングドライブをしたい初心者にもおすすめです。
【外車】初心者におすすめなボディタイプ別車ランキング3選
外車にはデザイン性に優れた、高級感がある車が数多く存在します。
国産車とは違った魅力を持つ外車で初心者にもおすすめな車種をボディタイプ別に3つピップアップしてご紹介します。
コンパクトカーランキング
【第1位】ルノー トゥインゴ
ルノーのトゥインゴは、スマホとタッチスクリーンを連携することができ、ドライブで運転だけでない楽しみ方ができます。
見た目は2ドアに感じられますが、実際は5ドアありますので、同乗者の方もストレスなく乗り降りができます。
また、運転中の小回りも効きやすいため、初心者の方でもカーブも気軽に走行することができます。
【第2位】アウディ A1 Sportback
アウディのA1 Sportbackには、「1L直3ターボエンジン」が搭載しております。このエンジンパワーのお陰で、長距離のドライブでも快適に走行できます。
【第3位】FCAジャパン Panda Easy
FCAジャパンのPanda Easyは、イタリアの車らしいスタイリッシュなデザインが魅力です。
レーザーセンサーの搭載によって時速30km未満で走行しているときに前の車を探知してくれたり、万が一衝突しそうになったときでも自動でブレーキをかけてくれます。
セダン
【第1位】TESLA モデル3
TESLAのモデル3は、電気自動車のためエンジン音が静かでしっかりと加速ができる乗り心地の良さが特徴です。
高速道路でもTESLA専用の充電ネットワークが設置されているため、長距離を運転する場合も外の充電ステーションを活用できるのも安心です。
【第2位】アルファロメオ ジュリア
アルファロメオのジュリアは、美しいイタリアンデザインとそれに合ったパワーを感じる走り、最新のドライバーアシストが特徴です。
デザイン性と機能性の両方が備わったジュリアは、車に慣れていない方でもしっかりと乗り回せる一台です。
【第3位】アウディ A4
アウディのA4は、人気があるモデルで発売からより使い勝手を良くするために何度もモデルチェンジが行われています。
そして、ボディを軽量化して燃費を低減するとともに、満足度の高い最新技術を取り入れることに成功しています。
ミニバンランキング
【第1位】フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲンのゴルフトゥーランは排気ガス浄化システムを採用した環境にも優しい車種です。
ロングドライブでアウトドアに出かけるのにも優れており、安全装置も備わっているため初心者を運転もサポートしてくれます。
【第2位】フォルクスワーゲン シャラン
フォルクスワーゲンのシャランは、外車でもロングセラーのミニバンです。
乗車している人が車内で快適に過ごせるような「全席独立シート」を採用しているため、友人や家族とドライブを楽しみたいという方にもおすすめです。
【第3位】メルセデスベンツ V-Class
メルセデスベンツのV-Classには、前方約200m、側方約30mを検知するレーダー、約500m前方をカバーするカメラというセンサーシステムを搭載されています。
前走車との適切な車間を維持することができるため、運転に不慣れな方であっても安心感のあるドライビングを実現することができます。
SUVランキング
【第1位】フォード エクスプローラー
フォードのエクスプローラーは、日常から長距離の運転しにくい道にまで適したパワーが魅力的な車です。
運転支援システムのサポートは運転席の死角や障害物に配慮も配慮がされているため、初心者の事故防止にも役立ちます。
【第2位】BMW MINIクロスオーバー
BMWのMINIクロスオーバーは、SUVの中でも比較的コンパクトな車のため、道幅が狭い場所を走行することの多い人にもおすすめです。
シートの位置を高くすることで視野を広げたり、荷物の積み下ろしで開放したりすることができる使い勝手の良さもあります。
【第3位】ポルシェ マカン
ポルシェのマカンは、2014年末から日本でも展開されている高級小型SUVです。
エンジンには「ポルシェの7速デュアルクラッチトランスミッション(PDK)」と「ポルシェトラクションマネジメント(PTM)4WDシステム」が搭載されているため、小型SUVの小回りが効く操作性とパワフルな動きが体験できます。
お得に車に乗るならカーリースがおすすめ
車を検討している方の中には使いたいときだけ車に乗ったり、徐々に乗る機会を増やすことが多いのではないでしょうか。そのような方におすすめなのがカーリースです。
カーリースは、自分が乗りたい車を選び、契約をするカーリース会社が代わりにその車を購入してくれる仕組みとなっています。マイカーのように乗り回すことができますし、利用したい期間だけの契約となるカーリースを利用すれば、自分にその車やボディタイプが合うかも確認できますよね。
ただし、契約途中で解約ができないなどのデメリットがあるので、契約の際は注意してください。
まとめ
今回は初心者におすすめの車をご紹介しました。
初めて車を購入する方にとっては、どんな車種・ボディタイプを選ぶべきなのか、自分に適した車を探すことは大変なことかと思います。
カーリースを利用すれば、リース契約中はマイカー感覚で乗りながら相性も確かめることができます。初めての車探しで購入はハードルが高いという方は、カーリースもぜひ検討をしてみてください。
この記事の執筆者
最新の記事
- 車の役立つ情報2022年11月18日【国産車・外車】雪道に強い車のおすすめランキング!
- 車の役立つ情報2022年10月14日【国産車・外車】ハイブリット車のタイプ別のおすすめランキング!
- 車の役立つ情報2022年9月16日廃車手続きの手順について!必要な書類や費用を紹介
- 車の役立つ情報2022年8月19日【国産車・外車】知って得する!リセールバリューの高い車ランキング
carbest編集部
最新記事 by carbest編集部 (全て見る)
- 【国産車・外車】雪道に強い車のおすすめランキング! - 2022年11月18日
- 【国産車・外車】ハイブリット車のタイプ別のおすすめランキング! - 2022年10月14日
- 廃車手続きの手順について!必要な書類や費用を紹介 - 2022年9月16日
- 前の記事
社用車や商用車として乗れる!法人カーリースのおすすめランキング! 2022.06.03
- 次の記事
【国産車・外車】レトロな車のおすすめ車種別ランキング! 2022.07.01